ブログ
二戸地区防犯協会連合会より「振り込め詐欺の前兆情報!」
2013年6月14日沢田のブログ
私は防犯協会のメールマガジンを登録していますが、次のような情報が届きました。みなさま、周辺にもお知らせするなどご活用いただければと思います。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 二戸地区防犯協会連合 …
在職老齢年金のシュミレーションができるツール「eライフプランNavi」が、定年後の再雇用を考えている方々に好評です。是非コスモほけんサービスのホームページからどうぞ!
2013年5月7日沢田のブログ
コスモほけんサービスの「eライフプランNavi」にあるライフコンテンツのメニューでは、年金や社会保険に関する様々な情報を満載しております。 この中から今回は 「 在 職 老 齢 年 金 」 のシュミレーション機能につい …
【読書記録】「2100年の科学ライフ」軽いタイトルの割りには思いメッセージを伝えております。最後のガンジーの言葉が心に残りました。
2013年5月1日沢田のブログ
2100年の科学ライフ ミチオ・カク NHK出版 発売日:2012-09-25 ブクログでレビューを見る» 西暦2100年、科学は限りなく神に接近する。 考えられないほどのスピードで進歩を続ける人間社会だが、だからこそ最 …
定点観測「さくら2013」4月30日・・・やっぱり事件です!・・・「鳥にさくらの花眼を食べられた!」今年はさくらの花が思いっきり少ないです。
2013年4月30日沢田のブログ
手前がヤマザクラで、一段高いところがソメイヨシノです。 なんと野鳥に食べられたであろう、ご覧の有様。 とは云っても、鳥も生き物ですから仕方ないですね。
定点観測「さくら2013」4月29日・・・事件?!・・・「もしやウソ鳥に食べられた!?」今年は花が少ないような気がしています。
2013年4月29日沢田のブログ
今日の花の様子だと木全体がピンクになってもいいのですが、ならないところをみるとウソ鳥が花目を食べちゃった・・・という心配がしてきました。 皆様のところはいかがですか?
定点観測「さくら2013」4月26日 ・・・ ん~、昨日よりほんの少しだけ花びらが開いた感じです。さて夏の話ですが今年の市民登山は岩手山(網張コース)に決まりました!
2013年4月26日沢田のブログ
二戸市民登山の日程ですが、6月30日(日)です。 目的地は岩手山で、コースは網張スキー場からリフトで登り、その先はお花畑までの折り返しを歩くコースになる見通しです。 尚、二戸市体育協会の年間スポーツカレンダーには7月に八 …